チョウセンメジロ Chestnut-flanked White-eye
11cm
夏は、中国東部〜沿海州付近に、冬は、インドシナ半島中北部に分布。日本では、希な旅鳥として
渡りの頃日本海の島嶼で少数見られる。
メジロに比べて白いアイリングが幅広、嘴の基部、下嘴が肉色味、喉は黄色く胸から腹は白く脇に
はっきりした茶色の斑がある。
舳倉島 ♂ 5/10
舳倉島 ♂ 5/11
舳倉島 ♂ 5/11
舳倉島 ♂ 5/11
舳倉島 ♂ 5/11