六甲山高山植物園
標高約800m(標高差約730M)  2005.6.26


シチダンカ
六甲山高山植物園では6月下旬〜7月上旬頃開花します。年によって若干前後します。
シーボルトが”フロラ・ヤポニア”に紹介されたまま幻の花だったが1959年六甲山で発見 
現在は栽培種として各地で栽培されていると言うものらしい
六甲山高山植物園です。
今回は、幻のアジサイ”シチダンカ”を見たいっちゅうことで行ってきました。アジサイ自体そんなに好きな花じゃないけど
幻のアジサイなら見ておかなければと言うことで見に行きました。
入園料は、大人1人600円 子どもは・・知らん・・・ 
土日祭日駐車場500円、平日無料 電車徒歩じゃけん無縁じゃけど・・・一応
花情報等、詳しくは→ http://www.hanshin.co.jp/hana/
六甲山高山植物園の花  6/26日のぶん
まずは今回お目当ての”シチダンカ”
場所によってちょっとだけ色が違います。 概ねこんな色合いじゃったような
アジサイのようなそうでもないような・・・ 接写するとこんなんです。
他のアジサイ
アマチャだそうです。 山道でもよく見かけるコアジサイ
カシワバアジサイ カシワバアジサイ(八重)の接写
ミヤマヤエムラサキ マイコアジサイ 舞妓のマイコなんかな???
これは名前忘れた・・・ 名札にクレナイアジサイてかいてあったようなけど違うかも・・・


六甲山高山植物園の花  その他
キョウガノコ 割と目立ってます。シモツケソウによく似た花です。背丈は伊吹山のシモツケソウに比べて高いです。
キョウガノコ 名称不明
チシマキキョウ ホタルブクロ
イブキジャコウソウ イブキトラノオ
キツリフネ ニッコウキスゲ
オカトラノオ ササユリ
タマザキクサフジ ヨーロッパの原産
レンゲじゃないよ 直径4〜5cm
シロ花のタマザキクサフジ
名称不明 タカネナデシコ
ヤマオダマキ タマガワホトトギス
ベリニカ・スピカータ 外国の高山植物らしい スイレンも咲いてました。


山歩メニューへ戻る

TOPに戻る