経過(言い訳)
ぼちぼち釣りに行きたいな〜と思ったら台風やらで、なかなか釣りに行けなかったけど、やっと釣りに行けました。
半年以上振りかなぁ・・・・中山氏と待ち合わせて大瀬丸に・・・
ポイントに着いて、夜が明けてグレが釣れるまでアオリイカ釣り 中山氏はアジを瀬掛けしてエサ釣り、おいらはエギで釣り初める。
エギは一度だけ乗ったような重みがあって、すっぽ抜け。中山氏の竿にアタリがあって、ええ型のアオリイカを釣り上げました。
2はい釣った時にタマを持った船頭さんの胸元にバフッっちゅう音とともにヌルヌルのシャワーが・・・う〜ん お気の毒 気持ち悪い
じゃろなぁ・・・墨も混じってるけど透明なのもヌルヌルしてるんじゃな さらにちょっと小さめを1はい釣って明るくなってきたっちゅう
ことでグレ釣りに・・・
潮は殆ど動いてないような・・・緩い上りのような・・・マキエしてもグレは見えない。中山氏が立て続けにぐれ2枚釣って、おいらも1枚
ゲット こんで一応グレもボーズは免れた。さてのんびり釣ろうかな思ったら何やらけったいな魚が・・・ハタタテダイの大群
ん〜 この魚はエサ取らんかったよな・・・しばらくしてエサばっかり取られるので、近くにマキエしたら・・・ゲッ オキアミ食ってやがる。
いつもおってもおとなしくてマキエにあんまし反応しないんじゃけど、今日は猛烈エサトリに変身 型も大きいし
潮も本格的に上り始めたしどもならんので浅場に転向 しめしめこっちはハタタテダイがおらんわ エサトリのおらんうちに・・・
20mくらい流すとスプールがビューっつうて逆転、10枚ほどあっという間に釣って・・・・この調子なら2人で40枚くらい釣れるな・・・
ん? 何やら白い物が・・・ゲゲゲ ハタタテダイやん こいつがきたらエサが溶けるように無くなるんよね 困ったもんじゃ
どもならんので鴨居に転進 そこで木っ端グレ2枚追加して終了 今回逆潮でちょっと型がちっこかったけど、久しぶりじゃけん許す
っちゅうことにしました。ボーズじゃったらかなわんもんね
 |
 |
きれいな朝日ベタ凪でした。 |
中山氏アオリイカゲット!ええ型です。 |
|
 |
 |
釣りたてのアオリイカはきれいですね〜 |
ハタタテダイじゃったか にっくきエサトリの大群
この魚普段はおとなしいのになぁ〜 どもならん |
 |
|
本日の釣果 |
|
|