経過(言い訳)
天気は良いしベタ凪じゃし土曜日じゃし空いてないじゃろな思いながら大瀬丸にTELすると何と予約は他に2人だけ・・・
今回は、知り合いのN野さんと釣りに行くことに・・・船グレ釣りは初めてらしい。
10時頃N野さんちを出発、今回は有田付近で気温3℃田辺も気温3℃風も無し寒くない。しばし仮眠・・zz
いつものように準備して出港、シャクシ瀬到着、今日も深い側に付けて・・・ゲッ上り潮みたい。逆潮やん・・・参ったな・・・
今日もイサギ釣りになってしまうな〜 グレむずかしいやろな〜1人10枚以上釣る予定じゃったのに・・・
釣り開始、N野さんは、フカセのウキ釣りで・・タナが深いらしいんで、とりあえずウキ下3.5ヒロからスタート、おいらは流し
込みで最初の送り込みを多めの片手引き出し12回で始めて見る、送り出した糸が張ってそのままフリーにしたスプール
が回転しながら糸が出ていく、スプールがヒュン速めに回転を始める。軽い手応え定説通り25cm強のイサギ、2流し目
もイサギ・・・次も次も・・・今日もイサギが沸いてる。
N野さんは、ちっこいな〜言いながらもそれなりに楽しんで釣ってるみたい。そのうちサシエを取られるようになってきた。
う〜ん グレかなぁ〜何となくグレのような気配はするけどイサギばっかし・・おかしいな〜 イサギがエサ取ってるのかな
・・・最初12回送ってどんどん送り込んでいるとシュルシュル糸が出ていく、何じゃまたイサギか・・・キュキュキュ竿を絞り
込んでいく、グレか・・・36〜37cmのグレだった。お〜いN野さんグレがおるで〜 N野さんもがんばって釣っている。
そのうちN野さんにもグレがヒット、ちょっと小さめじゃったけど・・・つづけてもう一枚ヒット。さあ釣れ続くぞ思っていると後
が続かずまたイサギばっかしに・・・
 |
 |
苦笑かな・・・ |
ちっこいけどグレが・・ |
ウキ釣りもしてみることに・・ショウユウキにジンタンG5かまして低水温やけとりあえずスルスルで・・・・ウキがすーっと
消えて合わせ 何じゃイサギか・・・次もイサギ こんなもんやっとれるかウキ釣り止めて、再度流し込みに変更、やっ
ぱしイサギばっかり・・・グレが釣りたいっちゅうことで浅場に転進
N野さんは、弁当タイム 浅くて底が見えている水深5〜6mかな〜一流し目12回引き出してどんどん送り込んで・・・
スプールがシュルシュル、ストッパーを入れると手応えが・・・お〜 グレやん 場所替わって正解やん しばらくしてまた
グレ N野さんもヒット ベチッ ハリス切れ おいらもヒット ええ調子やん でも後が続かずその後サンノジ2枚づつ釣っ
て終了 |
 |
南紀は梅が満開 |
 |
 |
おいらもグレ・・・ |
帰り、池みたいなベタ凪 |
 |
|
グレが5にイサギは2人で62匹
イサギ全部写ってないけど |
|
|