経過(言い訳)
台風で久米島行きが延期になったし長いこと釣りに行ってないけど、時期的にグレも旨くないしイサギも産卵終わって旨くないじゃろな
シイラも同様じゃろし・・・止めとくかな・・・やっぱし釣りしてみたい・・・おもろくないで・・・遊ぶだけでええやん
とか色々思案して、結局こっそり釣りに行くことに、バリバリ引きさえすればサメでもええねんけど、潮岬も魚いなくなったみたいじゃし
印南もマグロはいないしシイラも産卵終わったじゃろし、荷物の上げ下ろしがめんどいし、楽であぶれのない大瀬丸に決定
なんぞ釣れて遊べるじゃろし、でもエサ取り多いかな・・・
シャクシ瀬到着、ウネリがある3mくらいか・・「低気圧か前線近くにあったかな〜?」「無かったと思うけど」「何のウネリじゃろ?」とか言
いながら道具を準備、上り潮の場所に付けて・・・潮色がちょっと黒っぽく濁って良くないけど・・・今日は沖出しの潮みたい、ここじゃあか
んやんけ・・・2〜3回流してみるけどやっぱりダメで場所移動
ちょっと浅めの場所に付けて、釣り再開、20mちょい流した所で、スプールが勢い良くヒューンって逆転、おっ久々の感触・・軽い・・イサ
ギか・・足裏サイズくらいの木っ端グレじゃった。喰ってこなくてええのに・・・5枚ほど同サイズのグレが釣れて、イヤじゃなー思っている
と、30cm程のイサギが喰ってきた。しばらくして次は手のひら〜足裏サイズのシマアジの子が寄ってきて入れ食いに・・・釣っては放流
もめんどくさいしでまたまた場所移動、ポロポロイサギを追加しながら釣っていて、あきらめ気味に流していた道具に、ちょっと大きめの
が掛かった。きつめにセットしたドラッグを滑らせて糸を引きだしていく、ブブブブブ 2キロくらいかな・・・ふんふんよっしゃよっしゃペチッ
???根ズレも無しに切れてしまった。何で切れるん?針はずれやった。くっそ〜
その後、上り潮気味になって何もあたりが無くなったので、またまた場所移動イサギを追加で終了
|
 |
イサギだけおかず用にキープ |
|