2000.5.2 柏島 キューガハエ


経過(言い訳)
連休急遽休み決定、四国の磯もしばらく行ってないし様子見に柏島なんてグレたいして釣れないけど、35cm
程度のグレの多い神崎バエにでも上がれたらと思って本島廻りの黒潮渡船を選定、結局神崎バエは他の5人
組みに取られてしまった。
それでキュウガハエに渡礁、ろくなもんおらんやろな思ったけど気を取り直して釣り始める。エサトリも浮いてこ
ない???思いながら釣ってると糸が走った。軽い上げたら35cm程のカマス、なぜかsecretさんを思い出し
た。しょうもな思ったが再度流しているとアタリ、重量感のある引きが・・2sくらいの魚?ドラッグを引き出しなが
ら50m程走って止まらず根に入られた。
グレはおらんみたいやけど、四国やはりええ手応えさせる魚が居る。道具変えようか迷いながら、もうおらんやろ
な、めんどくさいとそのまま流す再度アタリ、今度はドラッグ設定を糸の強度限界近くで勝負、またバラシ、針が
伸びていた。まいった糸替えとけば良かった。でも懲りず横着でそのまままた釣り始めた。潮がなでつけるよう
な流れで釣りにくい、サラシに乗せて流していると、しばらく再度アタリ、こんどは重量感で小さい。潮岬流のタメ
で浮かせたらコロダイ46cmやった。なんやこいつかいな。その後エサも取らなくなって昼頃早上がり。まあ魚の
引きだけは味わえた。でもグレの気配もないしチョウチョ魚みたいなのも出てこない、水冷たいんかな、ちょっと上
がってきたサシエも冷やっこいような気がした。うねりが残って先端には出られないので沖向き左奥から釣った。


釣 果
        釣果コロダイ46cm1枚、他カマス35cm1
   
   
使用道具
      流し込み釣り 
リール:CVZ253、竿:ダイワAWトーナメント0.6号6.3m、
        糸
:G-MAX2号、針フカセグレ6
   


コロダイ46cm カマスが釣れた 幸島
ビローとグンカン