2000.1.5田辺 大瀬丸 しゃくし瀬

新年は、6日にみんなで初釣りに行こうと話していたが、どうやら6日は、低気圧接近で悪天候になりそう、急きょ5日に釣
行になった。中山氏と同行、結果せっかくの2000年の初釣りやのに、なんと言うことだ!大瀬丸で1桁なんて信じられへ
んわ、昨日下り潮で1人で30釣った人がいるのに、今日に限って潮が止まって上り潮になった。おまけに水温まで急降下、
エサトリも出てこない。澄み切って底まで見える冷たそうな海、悪戦苦闘、やっとグレの顔を拝めたが・・・どうも最近調子が
悪い。浅場を根掛かりしないよう糸を張り気味に100m程さぐりながら流したり、まるで神経戦みたい。中山氏は、例の錆
びたリールと送り出して止める方法で、グレ4枚釣った。イサギなら喰うのだけど小さいし、針を外すの面倒だし、うーん参り
ました。今日は降参です。
流し込み釣り 竿:がま波さぐり2号3.9m、リール:ダイワCVZ253、糸:G-MAX2号、針:フカセグレ4&5号、中山氏カル
カッタ100糸針は同じ。


釣 果
   30cm〜34cm5枚、イサギ25枚20cm台リリースグレ3枚、捨てたソマ5本くらい後はなーんにも無し、写真も撮って
   もしょうがないので無

使用道具
  流し込み釣り リール:CVZ253、竿:がま波さぐり2号3.9mガイド変更、糸:G-MAX2号、針フカセグレ5


写真無しです。